マニアのすゝめ

世の中には 
『○○マニア』
が数多くあります。


鉄道マニア
ラーメンマニア
アニメマニア


しかし、このような絶対数が多い
マニアになっても趣味までは行っても
仕事になるのは難しいでしょう。

それならば、だれもが気にも留めないようなことや
日本で一番知ってるというものを見つけて
マニアになりましょう。

興味が趣味になり、
趣味が特技になり、
特技がマニアになり、
マニアが仕事になります。


タレントのさかなクン
間違いなくマニアの中では
特に濃いマニアですね。

しかし、漁業関係イベントや
水族館イベントには今一番人気があり
しかも最近では教授としての一面や
農林水産省からのお墨付きも受けるなど
ただの魚マニアっだったのが国から認められるまで
その力は大きくなっていきます。

そして、マニアになるにはもとから知識や
経験があればいいのかというとそうではありません。

もちろん、本当に嫌いなものや苦手なものから
とっかかるのは少々大変ですが、
少し興味があればそれで充分です。

どのマニアも生まれた時から知識があったわけではなく、
ゼロから学んだはずです

そして、もう一つは学んでいくと
そのものに愛着がでてきて
もっと学びたいと思える事。

毎日ではなくても
いつも見ているとそのものが
大好きになってきます。

そして重要なのは
匿名でも何でも良いので
現在ではブログのようなものを使い
アウトプットをし続ける事。

砂糖マニアなら、
この砂糖はこの料理に合うとか、
常に発信し続けます。

そうすると自分にブランドが出て来たり
毎日ブログも更新することで
そのマニアなもののワードを検索すると
トップにでてくるなどすると
それはもう完全な日本一のマニアです。

そうなるとその業界の人から声がかかったり、
またはテレビ等のメディアなどからも声がかかったりします。

そして、重要なものは
そのマニアになろうとするモノの書籍を
できれば全て読破すること。

最近ではAmazonなんかでは
そのワードを打つ事でほぼ全ての本が出てきます。

あまり人気がなければ中古でも
何千円かで十何冊購入できます。

本を読破することで何より
自分に自信がつきます。

そうすることでマニアは加速するのです。

またマニアになることで本職に活きる場合も多くあります。
ネタとして使ったり、○○といえばAさん。
などといった箔もつきます。

私の知り合いでも○○マニアが多いのですが
驚くべきマニアはある生物のマニア(川に生息する)
を名乗り、ホームページを見よう見まねでつくったらば
あるテレビ局の方から声がかかり、
SMAPの番組に競演したということも起きています。


かく言う私も、ある○○マニアで、
そのおかげで企業向けにセミナーや勉強会も
たまに行うこともあるくらいマニアしています。


ぜひみなさまも自信をもって○○マニアになり、
自分に自信を持ち、明るい人生を歩みましょう。